皆様、こんにちは!
今日はまの間の紅茶のお話です。
当店の紅茶は、奈良・大和高原、都祁の
【羽間農園】さんの紅茶です。
無農薬、化学肥料不使用、自然に栽培された茶葉を
酵素の力にまかせてじっくりゆっくり自然発酵させて
作られています。
国産茶葉なのに、ここまで香りが高く、優雅に力強い紅茶葉を
私は他には知りません。
いつもオーダーが通り、紅茶を淹れる度に
豊かな香りに酔いしれています。
渋みも柔らかなので、是非ストレートで召し上がって下さい。

画像のパッケージは違うものですが・・・、
【さやまかおり】30gパック入荷しました。
(おくみどり・在来種は只今紅茶の木がお休み中です)
11月3日の中崎町でのイベント、
【太陽と土のおいしい集いvol.3】は、
そんな【羽間農園】さんを囲んでのイベントです。
11:00~16:00は、羽間さんの紅茶と
羽間農園の収穫物を使ったおいしいスイーツをお召し上げり頂けます。
この時間に、まの間も焼き菓子やオーガニックなものを販売させて頂きます。
17:00~19:30はおいしい晩ご飯の集い!
お楽しみはおいしい晩ご飯だけではありませんよ。
羽間農園でどうやっておいしい作物が育っているのか
(お米、野菜、お豆さん、しいたけ、茶葉など作られています)
羽間さんを囲んで色々なお話が聞ける楽しい時間です。
私もvol.1に参加しましたが、楽しかったですよ~!!
こちらは晩ご飯の支度がありますしご予約を。
詳しくは2個前のブログでリンクしていますので
そちらでどうぞ!